TOPお知らせ > 「芸工祭2025」9/20(土)、21(日)開催!?

25.09.09

読みもの

「芸工祭2025」9/20(土)、21(日)開催!?

9/20(土)?21(日)に、年に一度のイベント『芸工祭2025』を開催します?

芸工祭では、芸工大生が自分たちの学びや趣味、特技を自由に表現した企画がたくさん行われます。高校生の皆さんにも楽しんでいただけるイベントなので、勉強や部活動で忙しい日々の息抜きに、ぜひお友達やご家族を誘って芸工大へ遊びに来てください?

今回は、イベント紹介や見どころについてご案内します?


開催日時と会場

日時
9月20日(土)10:00~16:00
9月21日(日) 9:00~14:30

会場
万博体育投注_万博体育app【官网娱乐】
※当日は学内の駐車場をご利用いただけますがスペースに限りがありますので、公共交通機関のご利用と混雑緩和にご協力をお願いいたします


芸工祭2025のテーマ 『FANTASQUE ?Masquerade Party?

世代も立場も飛び越えて、
“いつもと違う自分”や“まだ知らない自分”を自由に表現できる、
そんな夢みたいな1日をみんなで作りたい

——という想いから、今年はこのテーマに決定しました!


イベント紹介

イベントでは、芸工大生によるステージの発表演奏会公演を見ることができます?
ダンスパフォーマンス、ファッションショーなど、普段は見ることができない芸工大生の一面を見ることができます。本番に向けて練習した成果を是非ご覧ください?(サークル単位での出場が多いので、どんなサークルがあるか知りたい人にもおすすめです?)

出演団体

和太鼓 太悳 TAISHIN和太鼓演奏)
劇団NoName(劇団公演)
Music Project(ダンス公演)
◆居合道サークル(演舞)
Fashion Project(ファッションショー)
映像制作サークル「テクニカラー」(映画上映)
軽音サークル(音楽ライブ)
サクソフォン研究会(サックスアンサンブル)
など

※当日のタイムテーブルと会場は、芸工祭 Instagramでチェック!


展示紹介

作品?イラストレーションの展示や成果展など、個性的な作品が展示されます?

芸工大生の普段の取り組みを見ることができる貴重な機会です。高校生の皆さんは、高校で学んでいる内容が芸工大に入ったらどのように発展されるのか、そんな目線で見てみるのも面白いかもしれません。また、芸工大生の作品を見ていただくことで視野が広がり、将来の進路を具体的に考えるきっかけになったら嬉しいです?


卒業生マルシェ

さまざまな分野で活躍する卒業生が飲食店、物販、ワークショップを行う『卒業生マルシェ』。
芸工大の卒業生には、自分にしかできない生業を見つけて町おこしに取り組んだり、それぞれの個性を生かして日常生活が豊かになるもの考えたりしています。マルシェを楽しみながらも、どのように社会で活躍しているのか是非間近で体感してください?


飲食ブース

定番屋台メニューから、工夫を凝らした食べ物まで、幅広いメニューが揃っています。キッチンカーの出店も予定しているので、是非ご賞味ください?


ブース販売

芸工大生が制作した雑貨などの販売を行います。ここでしか出会うことのできない限定物がたくさん並んでいますので、会場をゆっくり見て回ってみてださい?各所では、ワークショップの開催もありますので、気軽に立ち寄ってみてくださいね?


ということで、今回は芸工祭のイベントをご紹介しました。
皆様のご参加をお待ちしております?

※イベントの詳細は芸工祭 Instagram をご覧ください


一覧に戻る